Untitled

コンテンツを消費するねこ

2021年読んだ本

概略

3年ぶり。会社の日報とかで読んだ本など紹介していてバレるのが嫌だったので、 書くのを控えていたのですが、まあ別にいいやという気分になってきたので書きます。

読んだ本

今年は93冊読んだそうです。近年100冊超えしてないなあ。。 漫画、雑誌を加えて良いのであれば、余裕で300冊いくのですが、、

よかった本

よかった本は以下になります。

  • 三体3 死神永生
  • プロジェクト・ヘイル・メアリー
  • 地球の未来のため僕が決断したこと
  • マハン海上権力論集
  • CSS設計完全ガイド
  • 100分で名著シリーズ

感想やおすすめポイントを紹介します。

三体3 死神永生

三体シリーズ最終編。黒暗森林も引き出しの多さに驚いたが、 最終編になってもその引き出しの多さは変わらず、近未来、おとぎ話、終局に向けての描写の変遷が凄い。

最後はネタバレなので言いませんが、SFの局地なのか、幼年期の終わり、果てしなき流れの果てに、たそがれに還るを思い出させる最後でした。 傑作です。SF好きな人は是非読んで欲しい作品。

私は電子書籍版と紙の本(劉 慈欣(作者)のサインいり)を買いました。

プロジェクト・ヘイル・メアリー

今年の終わりになってでた「火星の人」(映画「オデッセイ」原題:The Martian)の作者の新作!

面白すぎて2日で読み終えました。こんなの久々でした。

簡単に言えば、ファーストコンタクトものですが、「火星の人」同様理詰めっぽい設定が面白い。

ラストは結構珍しいエンディング。多分映画化されるのでそれ待ちでも良いかも。

地球の未来のため僕が決断したこと

ビルゲイツ先生の著作。環境問題についてどうしていくべきなのか、ビルゲイツの取り組みと共に紹介されていく。

現在の案件でもやっていることとかあって、興味深く読めたのでよかった。

マハン海上権力論集

なんかAmazonでやたらオススメされたので読んだ本。

日本が真珠湾攻撃をした戦略的経緯や米国、中国がなぜ海洋圏の取り合いをするのか、 海洋圏における軍事的戦略の第一人者のマハンの著作を著者本人の考えも交ぜながら展開していくので 訳本とか読まない人でも読みやすい(?)かも。

知らない世界、考えだったので面白く読めました。

CSS設計完全ガイド

CSSの記法などモダンな設計方法などが説明されていて、結構よかった。

もう一つCSSの本でおすすめなのが「CSSシークレット」です。初学者はこっちの方が良いかも。

100分で名著シリーズ

軽く読めるのが良い。

Kindleとかで半額セールやっているので興味のあるやつあったら買うと良いかもです。

最後に

最近耐久度の高い本読んでないなあ、、という気がします。

技術本とかもアーキテクチャ系の本とか中心に読みたいですね。

以上になります。

読んでいただきありがとうございました。